ArKitypeのブログ

セガ信者なArKitypeがゲームとか趣味の話を書いてます COJ成分多めだった

卒業生から学生エージェントへの進言

どうも。 僕は3月10日付けで学校を卒業し、4月から社会人になります。

 せっかくなので、僕の学生生活を振り返って、今ゲーセンでゲームを楽しんでる学生たちの反面教師にでもなればと思って書いてみます。

 

 まずは勉強したほうがいいです。 あたりまえです。単位とれなきゃ進級も卒業もできません。 僕はゲーセンで遊んだ後も遊ぶ前も全く勉強しなかった結果、5年間の学生生活で18単位を落としました。 多分追認で取り返した単位も入れたら30単位に届きます。

 とにかく一日30分でも勉強したほうがいいです。 そうしないと後で先生達に土下座周りする羽目になってむしろゲーセンにいけなくなります。僕はこの1月2月は先生に謝り倒したりでゲーセンで遊ぶ回数が激減しました。

 

 多分上記のことするだけで僕の学業成績はもう少しマシになったはずなのですが、全くやらなかった結果として学年と底辺になり、留年の2文字に怯える日々を送りました。

 

みなさん、ゲーセンを愛して遊ぶのは大変よろしいですが、学生としての本分はやはり勉強です。 これから社会に飛び立ち、より良い生活を求めるためには勉強は必要なものです。 あって困らないものではありません。 僕のようなダメ人間にならないためにも頑張ってください、勉強と遊びを両立してください。

 

 決してゲームが社会に出るためには不必要というわけではありません。趣味は人の心を拡張してくれます。 心に余裕と安らぎを与えてくれます。 負けてあったまるのも経験です。

 ただ、趣味にのめり込み過ぎて、社会生活に支障が出るようなことになっては本末転倒です。 この社会を維持し、発展するためには一人一の努力が大事です。

 節度を持って遊んで下さい。

 

 僕は後悔しましたので、みなさんは後悔の無い学生生活を歩んで欲しいです。 それでは。 

お久しぶりです。

1月後半、2月とひたすら学校のほうが修羅場(自業自得)でろくにJできてませんでした。

 イベントを完走してちょっと全国やるくらいでしたね。 ワンダーランドウォーズも全然やれてなくてツクヨミ獲得してません。

 その割にはダンエボやってましたけどね! おかげでテストで過食気味でしたけどなんとか体重は激増とかにはなってないです!

 いやほんと、ダンエボとDDRは間違いなくゲーセンのゲームの中でもトップクラスで健康に良いゲームなので体重が気になるアーケードゲーマーのみなさんにはオススメです。 ぼくは一番DDRやりまくってた時は7キロ痩せました。

 

 しっかしほんとにブログ書いてませんでしたね。 あやうく2月の投稿数がゼロになるところでした。 Jしてないからネタが無いのでひたすらグダグダ書いてくつもりです。

 

まあ僕が学校で累計18単位落として留年しかけた話とかもネタにできそうなので書いてみたいのですが一応今回はJの話です。 この間の大幅エラッタと1.4EX3追加で環境はたしかに大きく動きましたね。 個人的に今回のアップデートで気になったカードを書いていきます。 あとは考えたデッキとか。

 

 《三叉・トリシューラ》

 出てくる度にトリガー割ってく鬼畜褐色武身ちゃん。 某コンマイTCGとは違って対象取らずに3枚除外しない当たりまだまともですけどね。 とにかくどのデッキに入ってても面倒なカードです。 アグロ緑にこの子が入ってるデッキを見かけたんですが、1Tアサルトエンジェル→特殊召喚アイテール+緑伏せ、2Tライオンガール、3Tトリシューラで完全にマウントとって殴り続ける地獄絵図を見ました。 他にはトリロスで入ってひたすらメリークリスマスしたり。 除去耐性や焼き能力はスルトには及びませんがCIPと毎ターントリガー割れるってのはかなり強いです。 あと可愛い。  今のところ新カードで赤いデッキは作ってないです。 なぜなら20パック剥いてこの子が一枚も来なかったからだよ!どうなってんだ!

 

《ゴールドメイデン》

ゴールドクラウンの親戚じゃないです。アイアンメイデンの親戚です、多分。

出れば不死ユニットのレベル+1、破壊されれば全レベルリセット。

大体プロメテウス、タナトス、ロキあたりが出てきますよね。 実際レベル2プロメテウスだしてからこいつ出すと相手は即更地ですしね。 バンシーあたりで上手く引っ張ってレベル2プロメテつくりたいところですね。  PIGでタナトスハンデスループなんかも楽しそうです。 問題は現状のハンデスは【天使】の方が尋常じゃなく強いってこと。

 あいつら可愛い顔してえげつないことやってるからなあ。 僕も使ってるけど。

 

《アンデッドビルダー》

COOLマッスル! 相変わらず巨人ユニットはセリフが卑怯。 

 巨人がブロックする度に相手に沈黙付与。 更に場に巨人が4体いれば自身に不滅付与。

 こいつとエンビルが並ぶとすごく面倒な盤面になりました。 ただ、巨人特有のコストの多さと第二効果発動条件がジョカラインだということ。 赤青対面でガイア耐えれてもジョカ飛んできたらあぼーん。 むしろ巨人よりサイクロプスと組んで青系で使うと面白いかも。

 

《人柱のシズク》

個人的に今回のパックで一番かわいいと思います。

そのまま出すと即消滅。 フィールドに出るには特殊召喚が前提。 そして効果は被破壊時に任意の相手ユニット一体消滅。 まさに《人身御供》。

 ブラフマーでひたすら特殊召喚して破壊されては除去してまた特殊召喚されて。 

 そんな感じの運用が目立ちますね。 見てて面白かったのは盤面にシズク、捨て札にシズクがいてダークテイマーとネクロポリスでシズクがループして相手盤面更地にしてたシーンですね。 すごく面白い挙動だな~って思いました。 デスパレートなんかでさっさと捨て札に落としてブラフマーなりネクロポリスなりルサルカなりで盤面に出てくるといい動きができますね。 まだ3枚ないのでさっさと集めて使いたいです。

 

《闇天使ネフィリア》

 凶悪極まりないカード。 そして自分が使うとすごく楽しいカード。 相手の手札が2枚の時にこの子使うとほんと極上の愉悦に浸れます。 しかも青なのにBPが7000とそれなりにあるのでアイテールなんかがいると出た後もサイズを活かして仕事できます。

中には特攻させて《脱出装置》で回収してもっかいだす見たいな極悪プレイも。

あとは天使ガン積みでセレニティナースがいる盤面でジョカだして相手のハンド大崩壊みたいなプレーも。 天使デッキ、個人的にはすごくアツいです。 イマイチ形が定まりませんが。

 

《幻想のメロディー》

相手がライフが負けてる時のターン開始時に1CPと1ドローがもらえる。

個人的にハンデスみたいな相手にライフ先行されやすいでっきだと非常に使いやすそうだと思ってます。 ハンデスやレベコンは相手のひききも次第ではホントに勝てないのでこういう時に追加のドローとCPがあると食い下がったりできそうです個人的には期待が大きいです。

 

こんなところですかね、あとエラッタされたカードだと

イザナギライオンハートガールあたりはやべえと思ってます。

イザナギなんかは完全に別物ですね。 まあ今までが弱すぎたんですが。 ライオンハートガールはほんとアグロ緑系のデッキで押し付けムーブするのに最適ですね。

 

出るだけで仕事できるってのがこのゲームだとほんとに強いです。

 

では一応最近考えたデッキなんかを一応。

f:id:ArKitype:20160229035819p:plain

アグロ緑。空枠はポイント枠。ホントは尊師があと2枚欲しい。

最近の緑はバンプが普通に4枚以上ある印象。 とくに呉越同舟と潜在開放はよく見かける。できれば微笑みの占い師欲しいんだけどなあ。こんな田舎じゃ雑誌の取り寄せもめんどくさいのなんの…

 

f:id:ArKitype:20160229040034p:plain

天使型ハンデス。 殴りかかってくるアグロ系にはテレスと死懐石で対応したい。 もう少し除去が欲しいところだけど流石にスサノオは入らないしなあ…まあ相手のハンド落として頑張って有利に進めたいところ。 幻想のメロディーはライブでもいいかも。

大リーナもう一枚欲しい…

 

さて、久しぶりのブログ更新なので、文章の出来がすごく心配ですが。

今回はこの辺で。

 

今度更新する頃にはJ3 にあがっていたいなあ…

次はせっかくなので僕が留年しかけた話でも書こうと思います。

地母神の時代到来か―。 1.4EX2カードエラッタ考察

そういえば2016年に入って初めての更新ですね。 もう正月も成人式も終わってしまいましたがあけおめことよろ。 とうとう僕も成人してしまいました。 Jはこれからもがんばります。

 

 今回のエラッタ発表で授業中ひたすらTwitterしてたら怒られました。 当然だけど。

 しかし今回は相当大きなエラッタですね。 環境トップのSRカードについにエラッタのメスが入りました。 過去にも光明とか人身御供とかもあったけどね。

 とりあえず画像貼っときます。

f:id:ArKitype:20160115135244j:plain

©SEGA

 

地母神ガイア》…CIPのバーン効果が「自身以外5000ダメージ」から「自身以外7000ダメージ」に

ツイッターでは散々言われてますがとにかく《地母神ガイア》の修正が超絶アッパー。

CIPの全体5000バーンが7000バーンに大幅パワーアップ。 チェインフレイムにさらにレイニーフレイムを搭載という超火力。 ロキやアジ・ダハーカのような大型ユニットや秩序持ち以外は全員焼き殺せます。 あんまり年増いうから…

 

 とにかくその火力がやばい。そんな感じです。 

 春のスタン落ちで毘沙門消えるんじゃね?とか思ってましたがここまで超火力なカードが増えると毘沙門続投もありえますね…

 

さて、ガイアの超絶強化で他のエラッタが霞みがちですかちゃんと見てますよ?

 

《聖吹の精シルフ》…相手進化ユニのエボルヴ時の効果が「2対選択し行動権消費」から「相手全ユニット行動権消費」に。

 スサノオだしてこれされたらたまったもんじゃないですね。 沈黙付与や除去能力持ち意外の進化を出すときは要注意ですね。 ただBP5000だと普通にエラッタ後の環境じゃ焼き殺されるだろうからなぁ…

 

《海王ポセイドン》…CIPの回収効果が「インターセプト」から「全カード」が対象に。

これデッキによっては下方修正だな? ニュクスみたいにインセプ3枚にしたほうが良かった気がします。 

 

《鬼神・スサノオ》…オーバークロック時の効果が「自身以外基本BP-3000」から「相手ユニット全員基本BP‐2000」に。

 最初見たとき「なんか弱くなってね?」と思いましたが数字だけ見たからですね、純粋に強くなってます。 今まではOC効果で味方もマイナス食らって破壊されたり生き残った相手ユニットが越えれなかったりすることが多かったのですが、これで味方は元のBPのままなので非常にスサノオの後続に殴りやすくなります。 スサノオケア(業なり加護なりバンプの打ち合いなり)ができないと負け一直線が見えます。 これからは見る機会も増えそう? ガイアでも死なないし。

 

《フルーレティ》…自陣のユニットのPA成功時に発動の特殊召喚カードの対象が「3CP以下の【悪魔】ユニット」から「5CP以下の【悪魔】ユニット」に。

つまり今までフルーレティの効果で特殊召喚されていた悪魔のラインナップが

f:id:ArKitype:20160115141546j:plain

f:id:ArKitype:20160115141601j:plain

こんなのから

 

f:id:ArKitype:20160115141620p:plain

f:id:ArKitype:20160115141848p:plain

こうなるわけで

後攻1ターン目に軽減に暴ネビさしてフルーレティおおきくなるよでぶん殴り成功できたら次のターンには自陣はフルーレティと暴ネビが立ってるという世紀末状態。 人身御供なかったらあいてそのまま殴り続けれる。 コワイ!

さらにそこからベルゼシヴァが飛んでくるんだから恐ろしい。 でもこういう盤面だとガイアが使いづらくなっちゃいますね。 悪魔デッキのトップデッキ再臨ありえます。

 

フレイヤ》…PAを受けた時の特殊召喚効果の対象が「2CP以下の【戦士】ユニット」から「3CP以下の【戦士】ユニット」になり、さらに「相手ターン終了時に1CP以下の【戦士】ユニットを1体特殊召喚」する効果が追加。

 戦士でも歩身レベルの横展開できるよ!ということなのだろうか。 たしかに相手のターンが終わるたびに巣手札から《残光の騎士》が出てきたらそれは怖い。 毎ターン捨札に残光落とすのめんどくさいけど。 残光でなくても《ポクポくん》がでてきて返しの自分のターンでアテナなりスサノオなりに進化できればもうけもの。 でもやっぱり劣化武身みたいな扱いに収まりそう。 

 

《磯風参式》…コストが4→3CPになり、「このユニットが破壊されたとき、【侍】ユニットを1枚ドロー」効果が「このユニット以外の【侍】ユニットが破壊されたとき、【侍】ユニットを1枚ドロー」に変更。

 たぶん枠無いです。 ナギがスタン落ちで収録されないとなるとさすがに入る。 てことはまさか……?

 

《破壊少女シヴァ》…コストが2→3CPに。

 ついに破壊少女にも下方修正が。 これで軽減なしでシヴァヴィシュヌ、シヴァベルゼ、シヴァガイアが不可能に。 さらにシヴァシヴァをしたときにCP負担も大幅増加。 以前高火力ではあるものの軽コストを生かしたシヴァからの強カード叩きつけは少々やりづらくなる。 まあそれでもSRとしての強さは十分だしこれが丸い気がします。 

 

《天帝インドラ》…CIPの「相手の2CP以下のユニットを全て破壊し、自身の2CP以下のユニットを全て消滅」効果が「全ての2CP以下のユニットを消滅」に変更。

 これでインドラ出してもミイラ君もグリーンアントも効果発動不可に。 さらに昨今は黄色は選ばれし者、ダークプリースト、光明神アポロンの3枚のおかげで消滅カードの回収が容易に。 いろいろ捗りそう。

 

《統制者ヴィシュヌ》…「相手ユニットのアタック時、そのユニットの基本BPを-1000する」を削除

統制者的にはもう「争いはよくない」ではないそうです。「和を乱すものは許さない」けど争いを吹っ掛けられてもなにもしないようです。ほとんどダブスタですね。 しかしシヴァとともに環境に君臨したカードがまさかの効果削除。 さすがにここまでするとは思わなかったなー。 統制者ヴィシュヌbotの今後の動向が気になるところ。

 

《フラワーアレンジメント》…「条件達成時にユニットがフィールドに出たとき2枚ドロー」が「3枚ドロー」に。 

アポロンのおかげで4色揃うのも不可能ではなくなってきたのでやろうと思えばできる? 3枚ドローはさすがに強そう。 光明オブジョーカーよりひどいことにはならないことを祈りたい。 

 

《雷鎚・ミョルニル》…BPが「4000/4000/4000」から「2000/3000/4000」に。

 さすがに毎ターントリガー引けるのはやばすぎたのかレイニーフレイムで死ぬBPに。

 まあこいつはしょうがないよね。 

 

《シャドウメイジ》…1CP→3CPに。

一気に2CP増量。 アワだっくんが2CPでも暴れてたのを踏まえてのことだろうか。

 やりすぎ感が否めないけどルサルカやブラフマーのターン開始時の効果で特殊召喚できるからある意味強いとの声も。 上方修正されたインドラにも引っかからなくなった。 でもやっぱり重くなったのでシャメジ2体→絶妙な挑発→弱肉強食→イザナミみたいな更地は難しくなる。 とりあえずレベコンはすこし戦いづらくなるかと。

 

とまあ今回のエラッタはこんな感じでした。

デッキ単位でみると、

ガイアの超火力を手に入れた【トリロス】、【赤青】、【赤黄】その他赤系統、

スサノオ上方により攻撃力が向上したもののヴィシュヌ下方で防御力が若干低下した【アグロ緑】、フルーレティの凶悪ムーブの可能性が芽生えた【悪魔】、インドラが上方されたもののミョルニルの場持ちが危うくなった【消滅回収型コントロール】、シャドウメイジ下方でイザナミ叩きつけが難しくなった【レベコン】、こんなところでしょうか。 

 とにかく、どのデッキでもガイアの超火力を耐えれるカードの搭載を考えなくてはならなくなってきたところ。簡単なのだとバトルカイザーやミューズ、ヴィシュヌ、緑系統なら《バーンカウンター》が妥当か。

 火曜日のアルカナは果たしてどうなるのか。注目したい。

 

 ところでいつになったらヒュプノスは2CPに戻るんですかね…もう加護盗賊も下火だしいいんじゃないかな……

 

 

では今回はこの辺で。